文字サイズ

能登エリアにおける運行情報はこちら
運行情報
 2025年01月20日 17時22分 更新
(左側の「運行情報」をタップ)
 2025年01月20日 17時22分 更新 (右側の「詳細はこちら」をクリック)
 能登エリアにおける最新の運行情報

お知らせ

路線バスへのEV導入に向けた冬期実証とモニター募集について

 北陸鉄道は、石川県生活環境部カーボンニュートラル推進課より金沢港路線バス電動化冬季実証試験委託業務を受託し、いすゞ自動車株式会社製のEVバス「エルガEV」を借り受け、金沢市内においてEVバスの冬季における実証運行を行いますので、お知らせいたします。雪道での走破性や寒冷時の航続距離など、雪国における路線バスへのEV導入に向けた課題を検証するとともに、車両の電動化や公共交通機関の利用促進に向けた取り組みの一環として実施するものです。
 ※事前申し込みが必要です。モニター以外の乗車はできません。


1.実施期間

2025年1月20日(月)~1月26日(
     1月28日(火)~2月 3日(月)

2.運行区間

(往路)金沢港クルーズターミナル~県庁前~金沢駅西口~武蔵ヶ辻~香林坊~野町駅
(復路)野町駅~香林坊~武蔵ヶ辻~金沢駅西口~県庁前~金沢港クルーズターミナル

3.モニター募集・その他詳細

モニター募集・その他詳細についてはこちらをご覧ください(石川県のホームページに移動します)。
※ご乗車には石川県電子申請システムからの事前申し込みが必要です(応募者多数の場合は抽選となります)。

4.実施主体・お問い合わせ先

石川県生活環境部カーボンニュートラル推進課
TEL:076-225-1462

以上