のりものパシャリ!ほくてつフォトミッション📸

電車やバスに乗って、まちを歩いて、石川県内を走る北陸鉄道の電車・バスをスマートフォンでパシャリ!
11枚のミッションをコンプリートして、あなただけの「ほくてつ図鑑」をゲットしよう!
そのほかにも抽選でうれしい特典が当たるチャンスも♪
金沢まち博とは・・・
よく知っていると思っている金沢のまちも、実は知らないこと、気づかなかった魅力がたくさんあります。
かなざわ・まち博は、金沢のまち全体を博覧会場に見立て、市民が「まちに出る、まちを知る、まちで遊ぶ」ことで、金沢の魅力を再発見してもらう市民参加型イベントです。
実施期間
2025年7月25日(金)~8月24日(日)
※期間中に撮影した写真をご応募ください。
※8月24日の23:59までのご応募が対象となります。
参加方法
① 11枚のミッション(見本写真)とヒントをチェック!
② ヒントをもとに、サマーキャンペーン専用のフォトフレームを使って、見本と同じ写真を撮ろう!
※スマートフォンの画面の向きをロックして使用してください。
※スマートフォンではLED方向幕がきれいに撮影できない場合がありますが、本企画ではLED方向幕が写っていなくても応募に影響はありません。
③ 応募フォームから写真を送信!撮影枚数に応じた特典にご応募いただけます。
電車・バスの運用に関するお問い合わせ
※当日分の運用に限りお問い合わせを承ります。
注意事項
- 車道や線路内など、危険な場所での撮影はしないでください。
- 私有地や営業所内など、入ってはいけない場所での撮影はしないでください。
- バスや鉄道の車両運用について、営業所や駅への問い合わせはお控えください。
★上記の注意事項が守られていない写真を応募した場合、無効となる可能性があります。
ミッション(見本写真)

①開業110周年のヘッドマークを付けた石川線 難易度★★☆
・撮影場所・アングルは問いません。

②開業100周年のヘッドマークを付けた浅野川線 難易度★★☆
・撮影場所・アングルは問いません。

③金沢ふらっとバスEVバス(此花ルート) 難易度★★☆
・撮影場所・アングルは問いません。(営業所内は不可)
・水引のデザインが特徴です。
・此花ルートは毎日20分間隔で運行中。

④サマーキャンペーンのバスマスクを付けた路線バス 難易度★★☆
・撮影場所・アングルは問いません。(営業所内は不可)
・石川県内で40台運行中!
・金沢市内での撮影は金沢駅~香林坊エリアがおすすめ!

⑤アイカちゃんラッピングバス(20周年バージョン) 難易度★★★
・撮影場所・アングルは問いません。(営業所内は不可)

⑥金沢ショッピングバス(路線での運用もOK) 難易度★★★
・撮影場所・アングルは問いません。(営業所内は不可)
・土日祝&旧盆期間は「金沢ショッピングバス」として約20分間隔で運行。
・平日は一般路線を運行することも。

⑧県内を走る高速バス 難易度★☆☆
・撮影場所・アングルは問いません。(営業所内は不可)
・北陸鉄道の高速バスに限ります。(共同運行の高速バスは不可)
・高速バスの発着は金沢駅西口です。

⑨割出駅の駅名パネル 難易度★☆☆
・2025年4月に新たに設置した駅名パネル。
・のるぞうのイラスト入りです。

⑩のるぞう 難易度★☆☆
・石川線・浅野川線利用促進PRキャラクター
・石川線鶴来駅の待合室にいるよ!

⑪アイカちゃん 難易度★☆☆
・ICaのマスコットキャラクター
・浅野川線内灘駅の待合室にいるよ!
特典
※抽選プレゼント当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。
特別賞(11枚コンプリート)
《全員プレゼント》
- あなただけのほくてつ図鑑
ご応募いただいた写真を使用したあなただけのほくてつ図鑑(フォトブック)です。
《さらに抽選で5名様》
- 石川のおいしいものセット プレゼント
A賞(6~10枚達成)
《抽選で5名様》
オリジナルフォトキーホルダー プレゼント
あなたが撮った写真でオリジナルキーホルダーを作成します。
B賞(3~5枚達成)
《抽選で各5名様》
- 北鉄バス停キーホルダーもしくは北鉄駅名キーホルダー プレゼント
※キーホルダーの種類はお選びいただけません。
応募フォーム
お問い合わせ