ご利用方法
乗車時の使い方
乗るとき、乗車リーダーのオレンジ色の部分に1秒以上しっかりタッチしてください。
「ピッ」と音が鳴り、パネルに「ご乗車ありがとうございます」と表示されます。
整理券を取る必要はありません。

降車時の使い方
降りるとき、降車リーダーのオレンジ色の部分に1秒以上しっかりタッチしてください。
「ピッ」と音が鳴り、パネルに「精算が完了しました」と表示されます。その際、運賃がカードから自動的に精算されます。
(ICa定期券は有効期限や区間を判定します)
バスが停車し、降車ドアが開いてからタッチしてください。

特殊なメッセージ(音声と光の表示)
乗車、降車リーダーでは音声とパネルでメッセージをお知らせします。
乗車リーダー
項目 | 音声 | パネル | お客さまへ |
---|---|---|---|
乗車処理後にもう一度タッチ | ピーーーッ | ×乗車処理済みです | 乗車処理済みです。 |
残額が500円未満のとき | ピッピッピッ | ✓ご乗車ありがとうございます | 積み増しをおすすめします |
定期券有効期限切れ、残額ゼロ | ピーーーッ | ✓ご乗車ありがとうございます | 車内で積み増ししてください。 |
処理が不完全の場合 | ピーーーッ | ×もう一度タッチしてください | もう一度タッチしてください。 |
降車リーダー
項目 | 音声 | パネル | お客さまへ |
---|---|---|---|
残額不足 | 残額不足です | ×残高不足です | 積み増しか現金で不足分をお支払いください。 |
定期券乗り越し精算 | 乗り越し精算します | ✓精算が完了しました | 詳しくはこちら |
精算後に再びタッチ | 精算済みカードです | ×精算済みカードです | そのまま降車してください。 |
定期券有効期限切れ・残額不足 | 残額不足です | ×残高不足です | 積み増しか現金で精算してください。 |
定期券有効期限切れ・残額あり | ピッ | ✓精算が完了しました | 詳しくはこちら |
カードに入金(積み増し)
お願い
- バス車内では、安全のため停車中にお申し出下さい。
- 車内混雑時は、なるべく降車時の積み増しはご遠慮いたただき、スムーズな乗降へのご協力をお願いいたします。
- 降車時の運賃精算をする前に積み増しした場合は、その後忘れずに精算のためタッチをしてください。
- 取扱窓口・自動入金(積み増し)機では20,000円まで1,000円単位で積み増しができます。
- カード内入金限度額は20,000円です。
- ポイントを還元する場合は「積み増しポイント還元しました」の音声でお知らせします。
自動入金(積み増し)機も便利です。
自動入金(積み増し)機設置箇所 ※()は最寄り停留所
- 金沢駅西口、武蔵の北陸鉄道グループ各窓口
- 金沢駅東口案内所
- 野町駅
- 香林坊大和(香林坊)
- 金沢大学生協(金沢大学自然研前)
- イオンもりの里店(若松)
- 金沢大学附属病院

注意事項
- 金沢ふらっとバスは乗るときにリーダーにタッチしていただきますと、運賃がカードから自動的に精算されます。(降りるときはタッチしないでください。)
- シルバー定期券などICa定期券はすべて、プリペイド残額がないと、金沢ふらっとバスにご乗車いただけません。
- 残ポイント欄にーーーー(バー)表示は、エコポイント対応になっていないためICa取り扱い窓口でポイント対応にする手続きが必要です。
- かざすだけではエラーになることがあります。1秒以上タッチしてください。
- 金属類(コインなど)およびカード類が複数枚入ったパスケースに入れてご使用の場合、反応しないことがありますので、ご注意ください。
- ICa・ICa定期券を降車リーダーに正しくタッチせず、運賃が精算されなかった場合、そのカードで次回のご利用ができません。取扱窓口(委託店を除く)にカードを提示の上、運賃を精算してください。
- 行き先を誤って乗車したバスの乗車リーダ-にタッチした場合は、その車両の乗務員にお申し出ください。乗車取消処理いたします。(未処理のままでは次回のご利用ができない場合があります)