路線バス
鉄道
高速・特急バス
観光に便利なバス
小松空港リムジンバス
金沢ショッピングバス
貸切バス
あすなろツアー
採用情報
便利なサービス
ファンページ
開発事業
企業情報

新着情報

バス

北陸鉄道グループのダイヤ改正について(3月4日更新)

 北陸鉄道グループは、本年3月15日()にバスのダイヤ改正を実施します。

 3月4日更新:詳細なダイヤを公開しました。時刻・運賃検索またはバス時刻表〈PDF〉をご覧ください。

1.実施日

2025年3月15日(

2.バス

通勤や通学、通院にご利用いただく新規需要開拓として、松任線に南ヶ丘病院ゆきの系統、および上荒屋線に柳橋と金大附属学校自衛隊前を結ぶ系統を新設します。また、鉄道石川線の利用促進および慢性化しているバス運転士不足の解消を目的に、石川線と並行するバス路線の一部を廃止し、同線との乗り換え利便向上に取り組みます。このほか、安定した運行体制を持続するため、ご利用状況を鑑みて路線および系統の廃止や減便等を実施します。主な内容は以下のとおりです。

(1)路線バス

ア 金沢地区
(ア)系統の新設

金沢駅と白山ろくエリアを結ぶ路線(白峰線、鳥越線)を廃止し、同区間の移動は主に石川線鶴来駅を乗り換え拠点とします。(金沢駅⇔鶴来駅間、白峰車庫⇔白山体験村間を廃止)

  • 松任線に南ヶ丘病院ゆきの系統を新設(便数:平日13便/日、土日祝5便/日)
    有松~太平寺エリアから南ヶ丘病院へのアクセスが便利になります。
    松任線 金沢駅⇔香林坊⇔有松⇔稲荷⇔南ヶ丘病院
  • 柳橋から平和町・金大附属学校方面への系統を新設(便数:平日1便/日)
    彦三エリアから平和町・金大附属学校への通学が乗り換えなしで便利になります。
    上荒屋線 柳橋⇒彦三⇒香林坊⇒寺町一丁目⇒平和町⇒金大附属学校自衛隊前
(イ)石川線並行路線の一部廃止・集約

金沢駅と白山ろくエリアを結ぶ路線(白峰線、鳥越線)を廃止し、同区間の移動は主に石川線鶴来駅を乗り換え拠点とします。(金沢駅⇔鶴来駅間、白峰車庫⇔白山体験村間を廃止)

  • 鳥越線の野々市市役所系統は新設の久安線とし増便のうえ運行。(便数:平日20便/日、土日祝21便/日)
    久安線 金沢駅⇔香林坊⇔有松⇔久安南⇔野々市中央⇔野々市市役所
    【廃止停留所】矢作、粟田、北粟田、下新庄、上新庄、部入道口、熱野、曽谷、道法寺、井ノ口、小柳、月橋、鶴来支所前、白山体験村
  • 鶴来線を白山線に編入し、松任駅前⇔翠星高校前間の経由を統一します。
    【廃止停留所】中町、大町(白山市)、若宮町(白山市)、新徳丸
(ウ)路線および系統の廃止・減便

路線および系統の廃止

  • 野々市金大線(太平寺⇔金沢大学)を廃止します。(路線廃止)
  • 田中医大線の医大病院⇒香林坊系統を廃止します。(系統廃止)
    【廃止停留所】東蚊爪西、高柳、乙丸(金沢市)、元町二丁目
  • 三反田線の中島東⇔山の庄間を廃止します。(区間廃止)
    【廃止停留所】藤蔵、山の庄
  • 白峰線、鳥越線、鶴来線を廃止します。(路線廃止)※(イ)にて記載のとおり

このほか、各路線で便数調整を行います。

イ 能登地区

奥能登地区の一般路線バスは震災後、道路状況等を鑑み臨時ダイヤで運行していますが、各路線で増便および減便を行い、臨時ダイヤに比べ合計で平日15便/日、土曜5便/日を増便します。

系統の変更
  • 輪島特急線に接続する穴水珠洲C線で重複して運行する区間を解消するため起終点を変更します。
系統の変更および停留所の廃止
  • 宇出津珠洲A線と宇出津珠洲B線の珠洲総合病院⇔珠洲鉢ヶ崎間を廃止します。
    【廃止停留所】島田、勝楽寺前、野々江、熊谷、正院西口、正院、前浜、珠洲川尻、弁天公園前、本蛸島、蛸島本町、旭町、りふれっしゅ村、珠洲鉢ヶ崎

このほか、各路線で便数調整を行います。
詳細はこちら

ウ 小松・加賀地区
路線の延伸
  • 佐野線(小松駅⇔辰口)を川北温泉まで延伸します。(便数:平日3便/日)
停留所の変更
  • 尾小屋線で停留所の移設に伴う廃止および新設を行います。
    【廃止停留所】千松閣 【新設停留所】花坂口
  • 温泉片山津線で停留所を新設します。
    【新設停留所】潮津北

このほか、各路線で便数調整を行います。

(2)観光路線バス・定期観光バス

城下まち金沢周遊バス

右回り・左回りルートそれぞれにおいてコースを再編します。(4月5日から)
【廃止停留所】明成小学校前、東山三丁目 【新設停留所】武蔵ヶ辻・近江町市場(近江町ふれあい館駐車場口)
詳細は後日お知らせします。

金沢ショッピングバス

金沢ショッピングバスの運行を開始します。(4月5日から)
【新設停留所】片町・タテマチ、タテマチ広場
概要はこちら

3.鉄道線

石川線・浅野川線ともにダイヤ改正は実施しません。

4.その他

窓口の廃止

北陸鉄道東部支所窓口は3月14日(金)をもって営業を終了します。

一部区間で運賃を調整

路線の廃止に伴い、一部区間で運賃を調整します。

詳細なダイヤの公開

詳細なダイヤ等は、3月上旬に本ホームページで公開予定です。

お問い合わせ

北陸鉄道テレホンサービスセンター
076-234-0123
8:00〜18:00 (年中無休)