
タッチ決済
タッチ決済とは
端末にタッチ決済対応のクレジットカードやデビットカード、同カードを設定したスマートフォンなどをタッチするだけで支払いが完了するシステムです。少額の利用であればサインや暗証番号は不要なので、支払いがスムーズです。
※バス・電車でご利用の際はサイン不要です。※一定金額を超えるお支払いでは、サインまたはICカードの挿入と暗証番号入力等の本人確認が必要となります。

導入路線
タッチ決済は以下の路線にてご利用いただくことができます。
- 路線バス(金沢地区、小松・加賀地区)
- 城下まち金沢周遊バス
- 金沢ショッピングバス
- 小松空港リムジンバス
- 能登方面特急バス
※輪島特急と穴水珠洲C線を乗り継ぐ場合はご利用いただけません。
ご利用方法
-
乗車時
乗車リーダーの読み取り部にタッチしてください。 ※全国共通交通系ICカードのリーダーとは別になります。
-
降車時
降り口の運賃箱にある降車リーダー読み取り部にタッチしてください。
バスが停車し、降車ドアが開いてからタッチしてください。
複数人の料金、小児運賃、障がい者割引運賃をお支払いの際は、タッチする前に乗務員にお申し出ください。
※乗車時・降車時は音がなるまでしっかりタッチしてください。
※ほかのカードは重ねず、支払いに使用するカード1枚でタッチしてください。
キャンペーン情報
現在はキャンペーンはありません