新着情報
バス
能登エリアにおける最新の運行情報について(7/11更新)
平素から北陸鉄道グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。
能登エリアにおける最新の運行情報は以下のとおりです。
お知らせ
輪島特急バスはご予約不要です。事前のご予約は受付しておりません。また、座席定員制のため、満席の場合はご乗車いただけない場合がございます。
7月11日更新:
2025年7月20日改正ダイヤを公開しました。
奥能登地区の変更点
- 穴水宇出津C線(平日):能登町役場前13:40発穴水駅前行きは向洋小学校経由に変更します。
- 町野線:
- (平日)能登高校南7:40発を7:30発へ変更します。
- (日祝をのぞく)能登高校南16:40発を16:55発へ変更します。
- (日祝をのぞく)町野17:30発能登高校南行きならびに輪島病院行きを17:40発へ変更します。
- 輪島線:地震・豪雨による迂回運行を終了し、通常経路(中屋経由)での運行を再開します。
能登地区の変更点
- 満仁線(土日祝):七尾駅前10:45発吉田行きは、相馬住宅前~七原口の経由を取りやめます。
- 羽七東線(平日):七尾駅前18:00発羽咋駅前行きの一部区間で時刻調整します。
- 富来線(全日):羽咋駅前14:35発高浜行きを14:40発に変更します。
- 和倉線(全日):七尾駅前19:00発能登食祭市場・和倉温泉経由七尾駅前行きを19:05発に変更します。
- 脇線(全便):大田八幡~七尾駅前間で時刻調整します。
- 崎山循環線(全便):大田八幡~七尾駅前間での時刻調整に加え、七尾駅前13:30発を13:45発に変更します。
対象路線(7月11日更新)
能登方面特急バス
お知らせ
輪島特急バスはご予約不要です。事前のご予約は受付しておりません。また、座席定員制のため、満席の場合はご乗車いただけない場合がございます。
輪島特急線(金沢駅~穴水~のと里山空港~輪島マリンタウン)
- 輪島特急線に接続する穴水珠洲C線で重複して運行する区間を解消するため起終点を変更します。
- 輪島駅前~輪島マリンタウンは引き続き運休となります。
- 三井駅前バス停につきまして輪島方向は三井駅前(旧道)、金沢方向は三井駅前(バイパス)のバス停を引き続きご利用ください。
珠洲・宇出津方面へは、のと里山空港で穴水珠洲C線へのお乗り換えとなります。
お乗り換えの際、最終目的地までの通し運賃をお支払いください。車内にてバス乗継券をお渡しいたします。
- 金沢方面も同様に、のと里山空港でお乗り換えとなります。


輪島特急線、穴水珠洲C線の詳細時刻や運賃についてはこちらをご覧ください。

奥能登地区
お知らせ
次のバス停は休止中です。
大島町/栄町/大町(穴水町)/眞久/金大実験所口/九十九岸/山分/長沢(穴水方向)
・三井駅前(旧道穴水方向)は三井駅前(バイパス穴水方向)にて対応中です。
・三井駅前(バイパス輪島方向)は三井駅前(旧道輪島方向)にて対応中です。
輪島線(門前総持寺前~輪島駅前・市立輪島病院)
- 時刻表はこちら
鹿島線(穴水総合病院・穴水駅前~曽福)
- 時刻表はこちら
穴水輪島線(穴水総合病院・穴水駅前~輪島駅前)
- 時刻表はこちら
- 迂回運行により、長沢、栄町、大島町、大町バス停は休止
- 輪島方向→通常の三井駅前(旧道)バス停、穴水方向→特急三井駅前(バイパス)バス停を使用
能登地区
時刻・運賃検索、またはバス時刻表〈PDF〉からご覧ください。
なお、次のバス停は臨時バス停となっております。
此の木(七尾市)、鵜の浦、崎山郵便局前、山崎バス停はバイパス道路に臨時バス停を設置しています。
能登地区主要停留所のりば案内
輪島駅前

穴水此の木

七尾駅前

お問い合わせ
北陸鉄道テレホンサービスセンター
076-234-0123
8:00〜18:00 (年中無休)